トイレつまりは洗剤で解消しよう!おすすめ商品と安全な使い方を解説

トイレつまりは洗剤で解消しよう!おすすめ商品と安全な使い方を解説

「トイレがつまってしまったので、早くなんとかしたい」
「家にある洗剤を使ったトイレつまりの解消法が知りたい」

上記のように、トイレつまりについてお困りではありませんか?家のトイレがつまってしまうと用が足せず、家族みんなが困ってしまいます。家にあるもので、すぐに実行できる方法があれば知りたいですよね。

この記事では、洗剤を使ったトイレつまりの解消法についてご紹介します。

トイレつまりの原因によって、効果的な洗剤の種類が変わります。原因別のおすすめ商品や、安全に作業する方法についても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

【PR】24時間365間受付中!自分で直せないトイレつまりに即日対応!
⇒ トイレつまり修理

目次

トイレつまりの原因

トイレがつまってしまったら、まずは原因を確認しましょう。ここでは、考えられる3つの原因について解説します。

なお、固形物を落としてつまってしまった場合は、洗剤で解消することはできません。ラバーカップなどを試しても解消しない場合は、業者に連絡を入れてください。

トイレットペーパー・排泄物がつまる

トイレつまりの原因として代表的なものは、トイレットペーパーや排泄物です。一度に大量に流してしまうと、途中でつまってしまいます。トイレットペーパーは使いすぎず、量が増えそうな場合には、2回に分けて流すなどの対応をしましょう。

トイレ掃除の際にも、トイレットペーパーやトイレクリーナーなどを一気に流すのはやめましょう。水に溶ける素材でできているとはいえ、一度に流す量が多ければ、つまりの原因になってしまいます。

尿石が溜まってつまる

尿石が溜まってしまうことも、つまりの原因になります。尿石とは、尿に含まれるカルシウムが凝縮して固まったものです。

尿石がつくと配管がつまる、水流が悪くなる、といった被害があります。尿石のつまりは男性の小便器に多いですが、一般家庭でも、便器内の水が噴出する穴が尿石でつまる場合があります。

尿石を溜めないようにするには、日ごろからのお手入れが必要です。

節水による水の勢い不足でつまる

水を流したときの勢い不足によって、トイレがつまる場合があります。

トイレの水は、タンク内の水量が少ないと十分な水流が出ません。そのため、節水目的でタンクにペットボトルを入れていると、水の勢い不足になります。

また、流す量が多いときにも水の強弱を弱くしてしまうと、トイレがつまる可能性があります。節水は大切ですが、一度にたくさん流す場合は、強弱を強くしましょう。

洗剤を使ったトイレつまりの解消法

洗剤を使ったトイレつまりの解消法を、具体的に解説します。つまりの程度や原因によって方法が異なりますので、目的に合った解消法を試してみてください。

軽度のつまりは中性洗剤で解消

トイレットペーパーや排泄物が軽くつまっている程度であれば、中性洗剤で解消することができます。中性洗剤は、酸性・アルカリ性両方の汚れを落とすことができるのがメリットです。

ご家庭にある中性洗剤で代表的なものは、食器用洗剤です。ただし、食器用洗剤には弱酸性・弱アルカリ性など、様々な種類がありますので、表記をよく確認しましょう。

それでは、食器用洗剤を使用した解消法をご説明します。


① 便器内の水位が高い場合は、水を汲み出しておく
② 食器用洗剤(100cc)を注ぐ
③ 50℃前後のお湯を入れ、20~30分放置する
④ 水を流し、つまりが解消したか確認する

尿石によるつまりには酸性洗剤が効く

尿石はアルカリ性のため、酸性の洗剤が効果的です。酸性洗剤を尿石にかけ、しばらく放置することで尿石が剥がれ落ちます。

酸性洗剤には、他にも以下のような効果があります。普段のお掃除に酸性洗剤を使用して、尿石や悪臭を防ぎましょう。

悪臭に効く 悪臭の原因であるアンモニアを分解する
水あかに効く 酸の力で水あかを溶かす
減菌作用 バクテリア・細菌を死滅させる

酸性洗剤を使用した解消法は、以下の通りです。

① 便器内の水位が高い場合は、水を汲み出しておく
② 洗剤の説明欄を確認し、既定量の洗剤を注ぐ
③ 15分程度放置する
④ こすり洗いし、水を流す

重度のつまりにはアルカリ性洗剤で対応

重度のつまりには、アルカリ性(塩素系)洗剤で対応しましょう。アルカリ性洗剤は、次亜塩素酸ナトリウム・水酸化ナトリウムを主成分とした洗剤です。

タンパク質を溶かすことができるため、トイレットペーパー、排泄物、嘔吐物、髪の毛に効果があります。その他にも、アルカリ性洗剤はカビや黒ずみにも効果があります。

アルカリ性洗剤を使用した解消法は、以下の通りです。


① 便器内の水位が高い場合は、水を汲み出しておく
② 洗剤の説明欄を確認し、既定量の洗剤を注ぐ
③ 20~30分放置する
④ 水を流し、つまりが解消したか確認する

トイレつまりにおすすめの洗剤

ここでは、トイレつまりにおすすめの洗剤について紹介します。「中性」「酸性」「アルカリ性」それぞれの商品を紹介していますので、目的に合ったものを手に取ってみてください。

中性洗剤のおすすめ

中性洗剤は、トイレットペーパーや排泄物などの軽度のつまりには、中性洗剤を使いましょう。中性洗剤のおすすめは、「チャーミーVクイック」と「ロービック」の2つです。

チャーミーVクイック

チャーミーVクイックは、LIONが販売している食器用洗剤です。天然由来速乾成分で油汚れをよく落とし、洗浄力に定評があります。

油汚れを落とすことに特化している洗剤はつまりに効果的なため、食器用洗剤の中でチャーミーVクイックは特におすすめです。

ロービック

ロービックは、天然バクテリアの有機分解作用で、排水管につまった汚泥、油脂、トイレットペーパーなどを分解します。劇物を使用していないため、人体に安全でパイプや浄化槽を傷めないのがメリットです。

ただし、重度のつまりにはすぐに効果が現れない可能性もあります。その場合は、6~8時間放置しましょう。

酸性洗剤のおすすめ

尿石によるトイレつまりには、酸性洗剤を使用しましょう。酸性洗剤のおすすめは、「デオライト」と「サンポール」の2つです。

デオライト

デオライトは、和協産業株式会社が販売する、酸性の尿石除去剤です。液体タイプで、尿石・黄ばみに対してスピーディーに浸透し、溶解します。

強力な洗浄剤で、便器に投入して15分程度で尿石がきれいに取れます。液体が手につくと荒れてしまう可能性があるため、使用の際はゴム手袋を必ず着用しましょう。

サンポール

サンポールは、KINCHOが販売している酸性の尿石除去剤です。酸の力とマイナスイオンの相乗効果で、汚れを化学分解します。使用の際は、ゴム手袋を着用しましょう。

清潔感のあるさわやかな香りで、ニオイもすっきりします。スーパーやドラッグストアで売っており、手に入りやすい商品です。

アルカリ性洗剤のおすすめ

トイレットペーパー・排泄物による重度のつまりには、アルカリ性洗剤が効果的です。ここでは「ピーピースルーF」と「除菌洗浄トイレハイター」の2つをご紹介します。

ピーピースルーF

ピーピースルーFは、和協産業株式会社が販売するアルカリ性洗剤です。強力な発泡と発熱作用で、排水管内の汚れ・ニオイを取り除きます。

アルカリ成分により、つまりの原因である排泄物や嘔吐物などを溶かします。家庭用洗剤よりも強い洗浄力なので、取り扱いには注意しましょう。

除菌洗浄トイレハイター

除菌洗浄トイレハイターは、KAOが販売しているアルカリ性洗剤です。油脂やタンパク汚れを溶かし、ばい菌・ニオイまで落とします。

除菌漂白効果もあるため、普段のお手入れに使用することもおすすめです。スーパーやドラッグストアで売っており、簡単に入手することができます。

トイレつまり洗剤で安全に作業するための事前準備

洗剤を使ってつまり解消の作業を始める前に、事前準備を行う必要があります。この事前準備は、水漏れや感電などを防止するための大切な作業です。しっかり準備して、安全に作業を行いましょう。

止水栓を閉めて水漏れを防止する

トイレつまりの作業をする際には、最初に止水栓を閉めましょう。止水栓を閉めておけば、水撥ねや水漏れを防止できます。

止水栓は、タンクがあるトイレの場合、給水管の付け根あたりにあります。タンクレストイレの場合は、便器内に収納されている場合があるので、便器カバーを外して確認してみてください。

止水栓は、マイナスドライバーで時計回り(右回り)に回すと閉まります。止水栓が閉まると、タンクに新しい水が入らないようになります。

電源プラグを抜いて感電を防ぐ

温水洗浄便座などを使用している場合は、コンセントから電源プラグを抜いておきましょう。

電源プラグがささったまま作業すると、水がかかったときに漏電やショートの危険があります。そのまま素手で触ると感電のおそれもあるため、電源プラグは抜いておくと安全です。

抜いた電源プラグは、濡らさないようにビニール袋などで保護しておきましょう。

換気を行い、ゴム手袋・マスクを着用する

作業を行う前には、換気扇を回したり、窓を開けたりして必ず換気を行いましょう。洗剤の種類によっては、ニオイがきついもの、人体に影響のあるものもあるため、換気は重要です。

洗剤が皮膚につくと、荒れたり、ただれたりする可能性があります。ゴム手袋・マスクを着用し、肌を出さないようにしましょう。ゴーグルやメガネもあるとより安心です。

洗剤の成分をよく確認して使用する

トイレつまりの解消に使う洗剤の成分は、使用前によく確認しておきましょう。

特に、「混ぜるな危険」のラベルがある洗剤は、細心の注意を払って使用する必要があります。酸性の洗剤と塩素系の洗剤を混ぜると、有毒な塩素ガスが発生してしまうのです。塩素ガスを吸い込むと、最悪の場合死に至ることもあります。

洗剤は、用法・用量を必ず守り、正しく使うことが大切です。

トイレつまりが洗剤で解消できなかったら

トイレに固形物を落としてしまったり、排水管の奥の方でつまってしまったりする場合は、洗剤で解消することは困難です。

洗剤でつまりを解消できない場合は、以下で紹介する方法を試してみてください。

トイレつまりの直し方|自分でできる解消方法を解説!

洗剤を正しく使ってトイレつまりを解消しよう!

この記事では、洗剤を使ったトイレつまりの解消法についてご紹介しました。つまりの原因が固形物以外であれば、洗剤で解消できる可能性が高いです。

洗剤には「中性」「酸性」「アルカリ性(塩素系)」の3種類があり、原因ごとに適した洗剤が異なります。ご自宅のトイレつまりの原因を確認し、目的に合った洗剤を選びましょう。

洗剤によっては、取り扱いを注意しなければならないものもあります。使い方をよく確認し、安全に作業を行ってください。

また自分での対処が難しいと感じる場合は、無理をせず専門業者に修理を依頼しましょう。

\トイレ詰まりトラブルならお任せください!/

近畿水道サポートセンター

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【対応地域:大阪・京都・兵庫・奈良・愛知】
ご家庭の水漏れ・つまり修理ならお任せください!
~「ブログを見た!」で基本料金¥3,000引き~

★修理のご依頼・お見積りはこちらから!
0120-197-887

目次